コーチング型マネジメント
パッケージFor Manager
コーチング型マネジメントパッケージとは、マネジャーがコーチングのスキルを活用して組織をマネジメントできるようになるために必要な要素を盛り込んだマネジャー育成プログラムです。
本プログラムはマネジャーのコミュニケーションが望ましい姿に変化し、習慣化されることをゴールとして設計されています。
1. コーチング型マネジメント研修
この研修では、コーチング型マネジャーに必要な知識や手法を学びます。
学んだスキルをすぐに職場で実践できるよう、一方的に話を聞くのではなく、参加者自身の体験、実践に重点を置いた形式をとっています。
研修カリキュラム
コーチング型マネジメント 研修カリキュラム |
|
---|---|
1 | 信頼関係の構築 |
2 | メンバーを動かす傾聴力 |
3 | メンバーを動かす質問力 |
4 | 承認とフィードバック |
5 | 主体性を引き出す |
6 | アンガーマネジメント |
7 | アサーティブネス |
8 | 1on1セッションの進め方/目標設定の進め方 |
※2019年4月現在
2. 1on1コーチング
プロフェッショナルコーチのコミュニケーションの取り方を体感することで、マネジャー自身がメンバーに対してどのように関わっていけば良いかが明確になります。
またコーチングでは、マネジャーが抱えている実務上の課題(業績目標、メンバー育成等)を扱っていきますので、学びのためだけの時間ではなく、マネジャー自身の行動促進にも繋がります。
3. 振り返り
研修、1on1では、マネジャーの皆様が職場で実践したことを振り返っていただく時間を設けます。
振り返り(リフレクション)は「自らの課題に気づく」「習慣的な行為から脱却する」「次回の最適な方法を考える」等の機会となり、よりよい行動の習慣化やマネジャー自身の成長に繋がっていきます。
4. 導入・定着支援コンサルティング
1on1の導入支援や効果測定など、貴社の中でコーチング型マネジメントが浸透、定着していくための総合的なサポートです。
貴社の課題や状況に合わせ、最適な方法をご提案いたします。
